hoyu 「メンズビゲンカラーリンス」を試してみた
今年の6月に、例年のごとく夏に備えて超短髪にして以降、結構髪の毛が伸びてきたのですが、白髪の量が半端なくとても目立ちます。
「若白髪」というほどではないですが、20代前半位からところどころ白髪があるのは自覚していたのですが、今の白髪の量はこれまでにないほど「多いなぁ・・・」と感じるほど。
31歳という年齢も関係している気もしますが、原因は「ストレス」だろう、と十中八九確信しているあたり、確実に「ストレス」を感じている状態だと思うので何とかしたいところですが、もう少しは我慢ということで根本原因を解決せずにとりあえず「白髪」を退治しようと、たまたま立ち寄った薬局で白髪染めを購入しました。
当初はそんなつもりもなかったのですが、何故か hoyu の「メンズビゲンカラーリンス」が目に留まったので思わず衝動買いです。
使いやすさ
パッケージにも記載があるように「シャンプーの後に少しずつ染める」ということで、非常に気軽に染められるようなイメージを持っていました。
ところが実際には、
- お風呂に入って普通にシャンプー&リンス
- お風呂から上がり、髪をしっかりと乾かし
- 「メンズビゲンカラーリンス」を髪につけて5分ほど放置
- お風呂場で洗い流す
という工程が必要となり、更に「少しずつ染める」といいうことで5日連続で利用することで白髪が徐々に目立たなくなるというじゃありませんか。
お世辞にも使いやすいということは全くありませんでした。
染まり具合
上記にも記載した通り、「徐々に染まる」ため、1日使った程度では全くわかりません。
3日目あたりで白髪が目立たなくなった気がしてきたので、遠目で見るとおそらく目立たない程度には染まっている感じでした。
※鏡で確認すると「白髪」と認識できるので、あくまでも遠目ではあまりわからない程度の染まり具合だと思います。
まとめ
商品そのものを悪く言う気はありませんが、使う人を選ぶ白髪染めなのかな、という印象です。
「簡単に白髪染めができそう」というイメージだけで、よく調べもせずに購入した自分が悪いのですが、自分なりに分析してみると「メンズビゲンカラーリンス」をおすすめできる人は以下のような人かなと考えています。
- 全体的に非常に白髪が多く
- 白髪染めしても、白髪染めしました!感を出したくない
自分のようにちょっと白髪が気になりだしたな~という程度であれば、白髪染めをしたか否かなど他人が気づくまでもないので「少しずつ染める」は手間以外の何物でもありませんので、がっつり白髪染めできるようなタイプを選ぶようにしましょう。。