【2017年】固定(光)回線を引きべきか?Wimax2 のギガ放題にするべきか?問題
以前、Wimax から Wimax2 への移行に際し、どうしようかと色々と考えましたが、結局 Wimax2 へ移行し月々にかかる通信制限に関する問題を先延ばし状態にしておりました。
その先延ばしの期限が2017年3月までと迫ってきたので、改めてこのタイミングで今後どのようにしていこうか考えてみました。
ちなみに
現在の Wimax2 の契約は、「7GB制限のあるプランの料金で7GBの制限なし」というキャンペーンが適用された契約となっており、そのキャンペーン適用期間が2017年の3月までのため、このまま何もしなければ4月以降は7GBの制限がかかってしまう状態となっています。
現在利用しているGMOインターネットの「GMOとくとくBB」
7GBの制限が掛かるとどうなるか?
我が家の月の総通信量は、上り下り合わせて30GB~50GBの間なので、当然7GBでは全く足りません。
参考程度に、平日と土日祝での用途について簡単に記載しておきます。
平日
自分は仕事に行っているため、嫁(専業主婦)が家でインターネットを利用したり、息子が Youtube を視聴したりする感じです。
おそらくですが、嫁はパソコンを使うわけでもなく iPodTouch でネットサーフィンや LINE をするくらいなので、それほど通信量としては利用していないかと思いますが、息子が Youtube を視聴しているためその分通信量が少し多くなっているのではないかと思います。
通信量が多いのが問題というよりも、Youtube を見すぎでは?という別の問題が気になってきますが、一旦は置いておきます。
平日の夜、土日祝
土日祝は割と外出していることも多いため、がっつりと通信が発生しているわけではありません。
ただ、Wimax であるメリットとして、持ち運びができるため基本的には外出時にモバイルルータを持ち歩いています。
とはいえ、外出先でめちゃくちゃ通信が発生しているわけでもないため、平日と比較し特別通信量が多いかというと、決してそんなこともありません。
対応策
というわけで7GBの制限がかかってしまうということは、利用状況からしてもあり得ないため、何かしら対応を行う必要があるので、いくつか対応策およびメリット、懸念点を完全なる主観でピックアップしてみました。
対応策1
Wimax2 をやめて固定回線(光)を敷設する。
メリット
Wimax と比較すると通信は安定してある程度の速度を望むことができ、通信速度に起因するストレスを感じる場面は少ない。
懸念点
回線工事が必要で、調整も面倒。
※大した工事ではないが、場合によっては壁に穴をあける可能性があることも考えると、せっかく建てた家にあまり傷をつけたくないので、気が進まない。
また、無線ルータを所持していないため、別途購入する必要がある。
対応策2
Wimax2 のギガ放題プランに変更し、7GBの制限をなくす。
メリット
工事が不要で、万が一やめるとなっても解約するだけで工事も必要がない。
また、現状と同様、外出時にも持ち運びが可能。
懸念点
最近の固定回線は1Gベストエフォートなど、帯域幅が広いサービスが比較的安価に提供されているので、速度面や通信の安定性としては固定回線と比較するとどうしても若干劣ってしまう。
また、外出先で利用できるとはいえ、利用可能なエリアに制限があったり、モバイルルータの電池が切れると利用できなくなるので注意が必要。
※電池に関しては「ポケモンGo効果」でモバイルバッテリーが普及しているのであまり心配ないかもしれませんが・・・。
更に最大の懸念点としては、「直近3日間において3GBを超えた場合の通信制限」。
この部分は、自分が契約している GMO の場合、2017年2月に「直近3日間において3GB」から「直近3日間において10GB」へと変更となるそうで気にしなくても良くなりそうで非常にありがたい。
▼WiMAX 2+サービスにおける速度制限の今後の対応について
ただし万が一、「直近3日間において10GB」を超過した場合、以前よりも通信制限がきつくなるので注意は必要。
まとめ
まだ少しだけ時間に猶予があるので、ほかの選択肢も含めてもう少し調査をしてから答えを出そうと思いますが、現時点では Wimax2 の継続利用+ギガ放題で落ち着きそうな気がします。
なんだかんだで、固定回線を捨てて6年以上経つので、固定回線を敷設するメリットはどうして薄く感じてしまうところです。